| 本研修では、パブリシティ獲得するための、効果的なニュースリリースの書き方や配信方法、「広告」とは違った「広報」というアプローチでの情報発信方法を解説します。 1. 「広告」と「広報」広告と広報のちがいって知っていますか?
 2. 広報するとこんなにいいことが起こる
 莫大な予算がなくても広報なら可能性が十分
 3. ニュースリリースの基本
 情報発信の基本は「ニュースリリース」
 4. ニュースリリースの配信の実施ステップ
 無駄なく、無理なく継続はちから
 5. マスコミが取り上げたくなるポイント
 自画自賛のネタになっていませんか?
 【講師】島野裕子
  
 大手広告代理店から外資系広告代理店を経て、PRプロダクションにて広報プロデューサー。
 2010年に広報部、宣伝部等のない中小零細企業様の広報代行業をメインとする株式会社ファイブシーズンを起業し現在に至る。
 品川区の女性起業家塾講師、ミラサポ専門家、長野県、岡山県、山梨県、川崎市、千葉県等のよろず支援拠点での広報分野専門家。
 2017年観光士・観光プランナー取得。直近では経済産業省の「中国地方の魅力発信、消費拡大事業」の専門家派遣事業において
 岡山県内の温泉地でのコンサルティング事業に従事。
 
 
               
                | お申込み |   
                | 開催日時 | 2019年6月7日(金)14:00~16:45 |   
                | 受付締切日 | 2019年5月27日(月) |   
                | 会場 | 東京都北区 赤羽会館 第1集会室 |   
                | 対象者 | どなたでも参加できます |   
                | 料金 | 1. 当日参加される方 協会資格登録者 税込3,300円 / 一般 税込5,500円 / 組合員無料
 
 2. 当日参加せず、ライブ録音・資料(録音はMP3形式)をメールで後日送付希望の方
 協会資格登録者 税込3,300円 / 組合員 税込1,650円
 
 3. 当日参加し、かつライブ録音・資料の送付を希望される方
 協会資格登録者 税込4,950円 / 組合員 税込1,650円
 
 ※終了したMMP®研究会のライブ録音・資料につきましては、可能なものは会員専用ページからお申込みを受け付けます。
 |   
                | お申込み | 以下の受付フォームからお申し込みいただきますと、振込先口座をご案内するメールが届きます。 
 受付フォーム
 
 |    |