| (一社)日本販路コーディネータ協会は、ビジネスの成功を提供するため、「売れるものづくり」と「買われる仕組みづくり」を創造し、社会と時代のニーズに合った積極的な販売支援を目指します。
課題解決のためのマネジメントマーケティング戦略会議の考え方について
・公益組織運営により、ある面競合するセールスレップ、専門家の共同作業を実現 ・外部の戦略会議として経営者が参加する(東京、大阪などで)会議
・課題にあわせた専門家チームを編成 ・分野ごとの専門家による迅速な課題抽出と解決策の策定と実行支援 ・経営環境を考慮した実行可能な計画の提案
・課題解決と同時にスムーズな販路開拓に繋げる ・大企業OBなどの助言及び活動における偏りを排除し中小企業の実態把握に努める 最終的に「試作品」や「製品」が「商品」、「商材」となった段階で、セールスレップへマッチングすることで、スムーズに販路開拓へ移行できます。
これにより、商品として完成している中小メーカー企業が極めて少なく課題が多く残されている状況への対応強化を図ることができます。 マネジメントマーケティング戦略会議
マネジメントマーケティング戦略会議は、企業における専門知識を有する複数ジャンルの異なる専門家を選定し、経営者を交えて戦略会議を実施することで、当該企業の課題解決から方針の決定、調査、販路開拓支援までの実行作業を行います。
企業経営者への経営・商品・販売・販売促進、製品開発支援等の「ビジネスプラン、ブラッシュアップ戦略、販売戦略等」における事業化支援が、マネジメントマーケティング戦略会議の目的です。
専門家は当該企業の専門知識を有する公的機関の助成金や製品評価委員、商品開発専門家、販売促進の実務家、販路コーディネータなどが参画し実施します。
売上拡大の4ステップ 1.
現状の分析:マクロ環境分析、 3C分析、SWOT分析,4P戦略など、MM戦略シートを活用した体系的ツール活用 2. 現状の見直し ①既存ルートの見直し ②戦略の再構築
③販促物の修正・追加 3. プラッシュアップ ①商品開発 ②製品チェック 4.販路開拓
①既存ルートに投入 ②新規ルート開拓(セールスレップ)
≫行政・支援機関様との連携
・経済産業省様 経済産業政策局ベンチャー企業の公的調達の促進に向けた研究委員会委員
・セールスレップ活動支援
・セールスレップ学校教育カリキュラム
・セールスレップ事業者としての表彰
・教育訓練カリキュラム
・中小企業整備機構様(元中小企業事業団)様 セールスレップ研修採択事業 ・全国中小企業団体中央会様 セールスレップ統一化基準採択事業他 ・日本商工会議所様
・全国商工会連合会様 ・ハローワーク様 教育訓練カリキュラム ・シルバー人材センター様 教育訓練カリキュラム ・他、地方自治体様
≫主な取り組み
■公的支援機関との連携
・経済産業省
経済産業省セールスレップ普及検討委員会委員
経済産業政策局ベンチャー企業の公的調達の促進に向けた研究委員会委員
セールスレップ支援活動採択事業など
・セールスレップ活動支援
・セールスレップ学校教育カリキュラム
・セールスレップ事業者としての表彰
・教育訓練カリキュラム
・中小企業整備機構様(元中小企業事業団)様 セールスレップ研修採択事業
・全国中小企業団体中央会様 セールスレップ統一化基準採択事業他
・日本商工会議所様
・全国商工会連合会様
・ハローワーク様 教育訓練カリキュラム
・シルバー人材センター様 教育訓練カリキュラム
・他、地方自治体様
■主な取り組み
・経済産業省様
セールスレップ組合設立採択事業、セールスレップ研修会・各種委員会等
・中小企業庁様
セールスレップ研究会等
・全国商工会連合会様
中小企業総合展セールスレップ・プレゼンテーション/交流会
全国商工会連合会セールスレップセミナー開催
・全国中小企業団体中央会様
販路開拓事業、新連携事業活動
セールスレップ協同組合全国中央会加盟採択事業
セールスレップマーケティング調査採択事業
セールスレップ商材取り扱い整備事業採択事業
セールスレップビジョン作成委員会採択事業
プロトタイプ製品調査事業
・関東経済産業局支援・両毛地域産業イノベーション協議会様
全国県境地域シンポジウム・商談会 太田商工会議所様、足利商工会議所様
・近畿経済産業局様
セールスレップ組合活動相互交流
・中国経済産業局様
セールスレップ支援活動職員向けセールスレップセミナー開催
・四国経済産業局様
セールスレップ支援活動相互交流
・財団法人かがわ産業支援財団様
ブラシュアップ・販路開拓支援
・財団法人岡山県産業振興財団様
ブラシュアップ・販路開拓支援
・財団法人えひめ産業支援財団様
ブラシュアップ・販路開拓支援
・財団法人いしかわ産業振興センター様 販路開拓アドバイザー支援
・財団法人とくしま産業振興機構様活動支援
・財団法人しずおか産業創造機構様相互交流
・財団法人みやぎ産業振興機構様相互交流
・財団法人ふくしま県企産業振興センター様相互交流
・財団法人山形県企業振興公社様相互交流
・財団法人にいがた産業創造機構様相互交流
・財団法人長崎県産業振興財団様相互交流
・財団法人沖縄県産業振興財団様相互交流
・大阪産業創造館、大阪市都市型産業振興センター様
セールスレップセミナー開催
・秋田県商工会連合会様ブラッシュアップ支援
・福井県商工会連合会様ブラッシュアップ支援
・滋賀県商工会連合会様ブラッシュアップ支援
・北海道商工会議所連合会セールスレップセミナー開催
・岡山県商工会連合会様 セールスレップセミナー開催
・福井県大野市ブラッシュアップ支援
・滋賀県土山商工会様プロトタイプ支援
・福井県大野市商工会様相互交流
・群馬県太田商工会議所様相互交流
・栃木県足利商工会議所様相互交流
・財団法人沖縄県産業振興公社様相互交流
・鳥取県東京事務所様相互交流
・鳥取銀行様活動支援相互交流
・島根県地域物産振興センター様 相互交流
・鹿児島県商工会連合会様相互交流
・新潟県商工連合会様相互交流
・栃木県・群馬県活動支援
・北九州市中小企業センター様 セールスレップセミナー開催
・埼玉県創業・ベンチャー支援センター様活動支援
セールスレップ活用セミナー
、団塊支援センターセールスレップセミナー
・東京都北区・板橋区
産業振興プロジェクト交流会、KCCIプロジェクト参加
・首都圏北部地域産業活性化推進ネットワーク
中堅企業及びフロンティア企業ビジネスマッチング交流会参加
・栃木県商工労働観光部工業振興課様とちぎ産業フェア・相談会参加
・両毛地域産業イノベーション協議会様 両毛地域産業ビジネスマッチング交流会参加
・兵庫県ひょうご産業活性化センター様 販路開拓マーケティング・ナビゲート交流会参加
・北海道・東北ブロック中小企業団体中央会様
セールスレップ事業活動セミナー
・北海道中小企業団体中央会様
・青森県中小企業団体中央会様
・秋田県中小企業団体中央会様
・岩手県中小企業団体中央会様
・山形県中小企業団体中央会様
・宮城県中小企業団体中央会様
・福島県中小企業団体中央会様
・埼玉県中小企業団体中央会様
・福岡県中小企業団体中央会様
セールスレップ・システム講演
・日本総合研究所様
セールスレップマーケッティング白書調査
セールスレップビジョン委員会
・日本システム開発研究所様
セールスレップ事業活動、調査研究
・みずほ総合研究所様
・東京大学様 産学連携、経済産業省新連携事業等
・東京工業大学様 OB会、産学連携等
・龍谷大学様 NPO法人龍谷大学経営者の会
セールスレップ研究活動交流
・東海大学様
産学連携
・埼玉大学様
産学連携
・秋葉学園様
専門学校販路コーディネート教育
・浦和高等学園様
マーケティング教育、商業教育
■ネットワーク
ネットワーク
・JRMセールスレップ・販路コーディネータ協同組合様
・北海道セールスレップ協同組合様
・(一社)日本販路コーディネータ協会様
・日本観光士会様
・日本観光文化検定協会様
・企業組合東京セールスレップ様
・企業組合企業仲人連盟様
・一般社団法人グリーンウェアアカデミー様
・NPO法人新現役ネット様
・NPO法人ヴイエムシイ様
・株式会社セールスレップネットワーク様
・株式会社セールスグループ様
・ジャパン・レップ・ネットワーク合同会社様
・セールスレップサポート株式会社様
・株式会社センシエンス様
・株式会社はだし様
・日本総合研究所様
・財団法人 日本システム開発研究所様
・みずほ総合研究所様
・地域社会研究所様
※販路開拓を推進するわが国の有力団体と連携しております。
関連機関リンク
■政府機関
経済産業省
中小企業庁
経済産業局
北海道経済産業局
東北経済産業局
関東経済産業局
中部経済産業局
近畿経済産業局
中国経済産業局
四国経済産業局
九州経済産業局
中小企業基盤整備機構
■商工三団体
日本商工会議所
全国商工会連合会
全国中小企業団体中央会
■金融機関
日本政策金融公庫
|