| 
≫購読開始・購読解除
 ≫メールマガジンバックナンバー
| 販路コーディネータ情報 MM研究会無料開放講座(春編)〜離島留学〜のご案内 |  
| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本販路コーディネータ協会メールマガジン
 http://www.hanro.jp/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 販路コーディネータ1級資格者は、経営者の立場に立ち、事業戦略や商品・販売戦略、販売促進戦略といった業務のサポートができる人材です。製品評価やビジネスプラン、販路選択、販売戦略といった幅広い知識を持っている専門家として、多くの販路コーディネータが中堅・中小企業をはじめとする多くの団体の頼れるアドバイザーとして活躍しています。
 
 ----------------------------------------------
 ■MM研究会無料開放講座(春編)〜離島留学〜
 2022年3月19日(土)15:00〜16:00
 2022年3月27日(日)15:00〜16:00
 http://www.hanro.jp/event/mmp2022spring.html
 ----------------------------------------------
 
 2021年度「観光コーディネーター大賞」受賞者である工藤知幸氏による特別講座を開催します。
 
 〔日時〕2022年3月19日(土)15:00〜16:00/2022年3月27日(日)15:00〜16:00
 〔会場〕オンライン配信(インターネットで受講可能)
 〔受講料〕無料(両日とも先着100名)
 〔概要〕
 1.神津島の魅力 産業(漁業・観光)・歴史・離島留学
 2.広告業から異業界の観光業へ
 3.強みを活かした営業
 
 工藤知幸氏は東京都の離島神津島で「神津島民宿 菊乃屋」を経営。
 神津島の魅力とともに、「交通手段が限られる障害をいかに逆手にとって集客するか」「歴史を掘り起こして遠方から集客する方法」などが学べます。
 
 〔詳細・お申込〕http://www.hanro.jp/event/mmp2022spring.html
 
 ----------------------------------------------
 ■MMPリーダー研修
 宗像(むなかた)市の世界遺産と観光 〜水産資源の活用による地方創生SDGsへの提案〜
 2022年4月16日(土)
 http://www.hanro.jp/event/mmp_bosyuu.html
 ----------------------------------------------
 
 MMPリーダー研修とは、MM(マネジメントマーケティング)の考え方を基本に、
 事前講義を聞いて実際の事例をもとに「MMPワンシート企画書」や収支計画書を作成し、後日MMPにて講師の評価・ほかの参加者のアドバイスを聞くことができるプログラム研修です。
 
 今回は「宗像(むなかた)市の世界遺産と観光 〜水産資源の活用による地方創生SDGsへの提案〜」がテーマです。
 
 〔事前講義実施日〕2022年3月26日(土)
 〔MMP実施日〕2022年4月16日(土)
 〔会場〕オンライン配信(インターネットで受講可能)
 〔受講料〕協会資格登録者 税込5,500円 / 一般 税込7,150円
 
 自分がプロジェクトのリーダーとして、MMP戦略会議を開催する際のイメージをつかむことができます。
 
 〔詳細・お申込〕http://www.hanro.jp/event/mmp_bosyuu.html
 
 ◆全国一斉試験◆
 2022年6月12日(日)開催 現在申込受付中!
 
 ◆商品開発キャリアアップセミナー
 「高付加価値商品の開発」〜顧客が欲しがるモノを作れ〜
 2022年2月26日(土)13:00〜15:00
 https://www.jmcp.jp/event/careerup.html
 
 ◆ミドル認定講師講習会
 2022年3月27日(日)13:00〜14:30
 http://www.hanro.jp/event/koushi.html
 
 ◆第129回MMP研究会
 「アフターコロナでこう変わる これからの観光マーケティング」
 2022年5月14日(土)15:00〜17:00
 http://www.hanro.jp/event/koushi.html
 
 ◆プロフェッショナル講師養成講座T
 2022年6月25日(土)、6月26日(日)
 http://www.jmmp.jp/labo/mm/koushi01.html
 
 ▼MMPコミュニケーション
 https://www.jmcp.jp/publishing/
 大手書店より新刊2冊発売!(資格会員は本体価格から10%割引)
 
 ◆会員の皆様へは会員情報誌「エキスパート」を年6回(偶数月)お送りしております。
 現場で活躍されている会員の方からの業界最新動向、実践事例、実務情報など、役立つ情報を掲載しています。
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経済産業省認可の販路コーディネータ・セールスレップ協同組合員は
 各種有料の研修や交流会などが、無料及び組合員価格で受講できます。
 http://www.e-rep.jp/
 
 ▼教えることに興味がある・講師になりたい方はこちら
 http://www.hanro.jp/event/koushi.html
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このEメールは日本販路コーディネータ協会の発行するメールマガジンです。
 掲載内容のご意見、お問合せは、JMC本部事務局まで。
 
 メルマガ登録/解除はこちら
 http://www.hanro.jp/cgi-bin/maga/backno.cgi
 
 【日本販路コーディネータ協会】
 http://www.hanro.jp/
 お問い合わせ先
 http://www.hanro.jp/cgi-bin/mail/form.cgi
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 |   
 | Copyright(c)JMC. All Right Reserved. 
         |  |