社団法人日本販路コーディネータ協会が認定する販路コーディネータ資格は、商品企画、製品開発、販売チャネル戦略構築で活躍する、マーケティングコンサルタント資格です。

協会案内・活動 行政機関・産業支援団体の方へ プレス
TOP 販路コーディネータ資格 MC資格 講座・セミナー・研究会・交流会 
マネジメントマーケティング ・コーディネーター 資格認定制度
マネジメントマーケティングコーディネーターとは
コンサルタントの活動
受験申込・公式テキスト
資格のご質問

マネジメントマーケティング コーディネーター マネジメントとマーケティングのプロコンサルタント資格認定試験
マネジメントマーケティング コーディネーター資格者
マネジメントマーケティング・コーディネーター資格は、JMCグループ、(一社)日本販路コーディネータ協会、(一社)日本観光文化協会の最上位資格として位置づけられています。
実績・経験とも豊富で、商材の目利き力に優れ、後進の指導などもできる人財がMM(マネジメントマーケティング)コーディネーターです。
マネジメントマーケティングを理解し、MMP®ツールとその活用について理解していることが求められます。
マネジメントマーケティング コーディネーターの役割 マネジメントマーケティング コンサルタントは、経営戦略、事業開発などの基本知識に加えてそれぞれ専門分野での販路開拓、商品開発、地域活性化戦略等を経営計画段階で、そのビジネス活動 全体を含め根本部分でアドバイスできることがその役割です。 マネジメントマーケティング コーディネーターのカリキュラムの一例 企業は、企業を取り巻く環境変化に主体的・創造的に適応しながら、企業自身の判断でリスクをとって、商品(財・サ−ビス)の生産・販売についての自立的意思決定である。 また、経営理念、目標をどう実現するか、どのように実現するかの基本方針、コンセプト戦略及び、事業計画作成の目的として 1.将来性、2.収益性 3.実行可能性について学ぶことが出来る。 以下が事業計画書が与える5つのメリットである。 1.事業目標達成の最短距離、2.リスク対策の検討、3.事業予算の明確化 4.資金調達 5.社内外のコンセンサス また、事業計画書の6つのプロセスについて、その方法を実践できるようにする。
事業計画書の作成演習では事業成長の視点を中心とした考え方を元にマネジメントマーケティングシートを活用し、事業戦略・戦術を構築する。

戦略:ゴールまでの最短距離。コンセプトを実現するためのもの  
戦術:戦略に基づく個別の作戦。どこで、誰が、何を、どうやって、いくらで売るか 
人的資本 事業計画書(事例の診断・打ち手検討)ではマネジメントマーケティングシートを
活用し、事業戦略・戦術を検証する。

マネジメントマーケティング コーディネーター資格取得をめざす方へ


マネジメントマーケティング コーディネーター資格認定試験
Copyright(c)JMC. All Right Reserved.