マーケティングコンサルタント資格|(社)日本販路コーディネータ協会公式サイト
社団法人日本販路コーディネータ協会が認定する販路コーディネータ資格は、商品企画、製品開発、販売チャネル戦略構築で活躍する、マーケティングコンサルタント資格です。
資格者専用ページ>
≫
TOP
≫
無料メールマガジン登録
≫
資格認定試験日程
≫
プレス
販路コーディネータとは
販路コーディネータになるには
販路コーディネータとして活動する
協会について
・
販路コーディネータ資格とは
・
マネジメントマーケティングの考え方
・
通信講座と試験で資格取得する
・
研修と小試験で資格取得する
・
資格者の活動紹介
・
活動を始めるスキルアップする
・
協会案内
・
公的支援機関との取り組み
≫
購読開始・購読解除
お名前
メールアドレス
購読開始
購読解除(購読解除の方はメールアドレスのみご記入下さい。)
≫
メールマガジンバックナンバー
販路コーディネータ情報 オンライン研修と小試験★全国一斉資格試験情報★セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本販路コーディネータ協会メールマガジン
https://www.hanro.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業にとって人材は最大の財産であり、DX人材育成は最重要課題である。
販路コーディネータ資格制度は、事業戦略から販売活動までを包括的に
理解する専門知識を提供し、1級資格者は経営支援を行う人材として多くの
団体で活躍している。
▼会員情報誌「エキスパート」を3月、5月、7月、9月、11月、1月の
年6回奇数月にお送りしております。
新刊とバックナンバーは下記よりご確認ください。
https://www.hanro.jp/members/expert707.html
--------------------------------------------
トピックス
--------------------------------------------
■MMグループのXアカウントを開設しました。以下URLから、
つぶやき・ささやきをお願いします。
【商品開発士】
https://x.com/Shouhin_jmcp
【日本営業士会】
https://x.com/SalesPro_Japan
【日本観光文化協会】
https://x.com/Kanko_bunka
【MMPグループ】
https://x.com/MMP_group
----------------------------------------------
セミナー・イベントの情報
----------------------------------------------
■第145回MMP研究会 (協会資格者は無料)
セールスレップでどのようにして実績を残すか〜企業との付き合い方〜
実施日時: 2025年7月19日(土) 15:00〜16:30
https://www.hanro.jp/event/mm145.html
--------------------------------------------
【講師】 谷尾 祐希 (タニオ ユウキ)
セールスレップ1級 (株)ネナロ
【申込〆切】 7月10日(木) ※入金〆切 7月13日(日)
【お申込み】
https://www.hanro.jp/cgi-bin/v2/form.cgi
--------------------------------------------
■観光白書セミナー2025 (無料)
実施日時 : 2025年7月23日(水) 15:30〜17:00
https://www.hanro.jp/event/kankohakusho.html
--------------------------------------------
今回セミナーでは、最近の観光動向の分析に加え、地方部における
消費動向の分析や地域での取組事例の紹介を通じ、日本人の国内旅行の
活性化に向けた施策等についてご紹介します。
【講師紹介】 當麻江美講師
観光庁観光戦略課 観光統計調査室室長
【申込〆切】 2025年7月16日(水)
【お申込み】
https://www.hanro.jp/cgi-bin/kanko/form.cgi
--------------------------------------------
■第143回MMP研究会 場おこし講座 『観光5資源体系』
実施日時 : 2025年8月2日(土)15:00〜16:30
https://www.hanro.jp/event/mm143.html
--------------------------------------------
場おこし、まちづくりについて、学び・考える場として、場おこし講座を
開催します。
◇主な内容
モノづくり、コトづくり、場おこしの視点に立って、観光事業の在り方を
考える
1.「観光特産」とは何かの復習 農水産商工観光連携から観光特産へ
2.「場おこし」の具体的方法を伝授 モノづくり、コトづくり、場おこしの視点
3.自分の立場、相手の立場で考える
4.「地域の面白いこと」を評価する
【講師】 北賢治 (キタケンジ) (一社)日本観光文化協会 事務局長
【セミナー参加費】
協会会員 税込3,300円/一般 税込5,500円/組合員無料
【お申込み】
http://www.jtcc.jp/cgi-bin/v3/form.cgi
--------------------------------------------
■MMPリーダー研修 「MMPスキルアップコミュニケーション」
実施日時 : 2025年9月13日(土) 14:00〜16:30
https://www.hanro.jp/event/mmp_bosyuu2.html
--------------------------------------------
MMツールのひとつである「MMPスキルアップコミュニケーション」の理論の
説明とワークを行います。
【講師紹介】 尾中 謙治 (オナカ ケンジ)
マネジメントマーケティング・コーディネーター、販路コーディネータ1級、
MMPリーダー、エグゼクティブ認定講師
【会場】
東京都立産業貿易センター台東館
【セミナー参加費】 会員 5,500円(税込み)、一般 7,150円(税込み)
【協会会員申込フォーム】
https://www.hanro.jp/cgi-bin/l2/form.cgi
【一般申込フォーム】
https://www.hanro.jp/cgi-bin/n2/form.cgi
【申込〆切】 2025年9月12日(金) (入金締切も同日)
--------------------------------------------
■第146回MMP研究会 セールスレップITインターネット活用セミナー
実施日時 : 2025年9月27日(土) 15:00〜16:30
https://www.hanro.jp/event/mm146.html
--------------------------------------------
顧客とのコミュニケーションに必要なIT関連情報に焦点を当て、
セールスレップや販路コーディネータが理解しておくべき重要な
技術や用語が理解できます。
【講師】 本庄一裕 (ホンジョウカズヒロ)
株式会社ナイキイスト代表、セールスレップマイスター、
販路コーディネーター1級、エクゼクティブ認定講師、
場おこし講座認定講師
【セミナー参加費】
協会会員 税込3,300円/一般 税込5,500円/組合員無料
【申込〆切】 9月18日(木)
【お申込み】
https://www.hanro.jp/cgi-bin/v5/form.cgi
--------------------------------------------
・組合まつり ?TOKYO (東京国際フォーラム)開催
10月29日(水)〜30日(木)
https://www.e-rep.jp/event/kumiai_fes.html
--------------------------------------------
・MMPリーダー研修 テーマ「農林水産業×フードバンク」
https://www.jtcc.jp/event/mmp_bosyuu.html
---------------------------------------------
-------------------------------------------
■オンライン研修と小試験 スケジュール
-------------------------------------------
◇販路コーディネータ3級研修 動画配信研修+オンライン小試験
9月7日(日)実施・・・〆切8月28日(木)
【詳細はこちら】
https://www.hanro.jp/shikaku/kensyu_3rd.html
【お申込み】
https://www.hanro.jp/cgi-bin/q2/form.cgi
◇販路コーディネータ3級研修 動画配信研修+オンライン小試験
2026年3月22日(日)実施・・・〆切2026年3月12日(木)
【詳細はこちら】
https://www.hanro.jp/shikaku/kensyu_3rd.html
【お申込み】
https://www.hanro.jp/cgi-bin/q3/form.cgi
◇販路コーディネータ2級研修 動画配信研修+オンライン小試験
7月27日(日)実施・・・〆切7月17日(木)
【詳細はこちら】
https://www.hanro.jp/shikaku/kensyu_2nd.html
【お申込み】
https://www.hanro.jp/cgi-bin/s/form.cgi
◇販路コーディネータ2級研修 動画配信研修+オンライン小試験
10月18日(土)実施・・・〆切10月9日(木)
【詳細はこちら】
https://www.hanro.jp/shikaku/kensyu_2nd.html
【お申込み】
https://www.hanro.jp/cgi-bin/s2/form.cgi
◇販路コーディネータ1級研修 動画配信研修+オンライン小試験
9月14日(日)実施・・・〆切9月4日(木)
【詳細はこちら】
https://www.hanro.jp/shikaku/kensyu_1st.html
【お申込み】
https://www.hanro.jp/cgi-bin/i/form.cgi
◇販路コーディネータ1級研修 動画配信研修+オンライン小試験
12月13日(土)実施・・・〆切12月4日(木)
【詳細はこちら】
https://www.hanro.jp/shikaku/kensyu_1st.html
【お申込み】
https://www.hanro.jp/cgi-bin/i2/form.cgi
--------------------------------------------
■2025年下期 全国一斉試験 11月9日(日) 開催予定
https://www.hanro.jp/shikaku/cd3.html
--------------------------------------------
試験は、オンライン試験フォームでラジオボタン、チェックボックスで
選択する選択問題です。
◆販路コーディネータ3級
https://www.hanro.jp/shikaku/cd3.html
商品戦略、販売戦略、販売促進戦略の基礎的な知識と技術を身に
付けているレベル
◆販路コーディネータ2級
https://www.hanro.jp/shikaku/cd2.html
知識をもとに管理業務を遂行し、部下を指導することができるレベル
◆販路コーディネータ1級
https://www.hanro.jp/shikaku/cd1.html
事業戦略と商品戦略、販売戦略、販売促進戦略をブラッシュアップ、
実践し成功に導くことができるレベル
◆マネジメントマーケティング・コーディネーター
https://www.hanro.jp/shikaku/mc.html
【MMCO資格とは】
https://www.hanro.jp/mc/index.html
--------------------------------------------
■2025年日本プロモーション大賞_7月から応募開始
--------------------------------------------
マーケティングや販促、ブランディング分野で優れた
プロモーション活動を表彰するイベントです。
商品・サービスのプロモーション活動をぜひご応募ください。
【応募詳細はこちら】
https://www.jsp.or.jp/award/kitei.html
【応募〆切】 9月14日。
--------------------------------------------
■2025年日本観光特産大賞_ノミネート応募が8月上旬より
--------------------------------------------
観光資源と地域特産の融合商品やサービスを表彰します。
応募期間は11月上旬まで。観光事業に関わる方は、ぜひチャレンジ。
【応募詳細はこちら】
https://jtmm.jp/award/
■資格取得者にとって、今が協同組合加入の好機です
◇2025年4月1日より、資格取得者向けに ビジネスシーンで役立つ
知識やノウハウを紹介する動画の無料配信サービスを開始しています。
今こそ組合に加入し、最新のノウハウを活用してビジネスの可能性を
広げませんか?
【詳細はこちら】
http://www.e-rep.jp/movie.html
【組合員になるには】
http://www.e-rep.jp/rep-kiyaku.html
【組合員加入申込はこちら】
http://www.e-rep.jp/cgi-bin/seiki_std/form.cgi
■WW型 他資格取得編入制度・ダブルライセンス割引
◇最上位級の販路コーディネータ1級は、他の資格の2級もしくは
中級クラスから受験、受講が可能となっています。
【申請のお問い合わせはこちら】
https://www.hanro.jp/cgi-bin/mail/form.cgi
■MMPコミュニケーションの動画!!絶賛配信中
セミナー講師の方々のDVD動画提供が、ネット配信で視聴できます。
気になる講師のセミナーが盛りだくさん、ご活用ください。
https://www.jmmp.jp/mmpc/video-contents/index.html
■モーイブ(モーニング・イブニング)講師募集
MMP総研では、「通勤・通学講座を開催する事業者」を募集しています。
資格取得講座は、商品開発、販路コーディネータ、セールスレップ、
営業、プロモーションで実施されます。
現在、当該講座を開講する資格取得者を募集しています。
【詳細はこちらから】
https://www.jmmp.jp/study/
【講師希望などお問合せはこちら】
https://www.jmmp.jp/cgi-bin/institute/form.cgi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼MMPコミュニケーション
https://jmmp.jp/mmpc/
【推薦書籍】
◇新刊の詳細は
https://jtmm.jp/text/
◇お申し込みは
https://jtmm.jp/textbook-order-4th/
【自費出版のご案内】
https://www.jmmp.jp/mmpc/publication.html
◇自分流出版!自分の生き方本を有名書店に並べよう!
MMPグループとともにMMPコミュニケーションにてあなたの
「本づくり」のお手伝いをさせていただきます。
あなたも本を一冊作りませんか?
◇受付〆切: 2025年12月31日(水)
◇お問い合わせはこちら
http://www.jmmp.jp/cgi-bin/mmpc_mail/form.cgi
◇お申込みフォームはこちら
https://www.jmmp.jp/cgi-bin/makebooks/form.cgi
【DVD販売・開講中のeラーニング講座のご案内】
https://www.hanro.jp/members/el_open.html
▼よくあるご質問FAQはこちらから
https://www.hanro.jp/shikaku/faq.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼MMPプレミア組合員(個人組合員)の申し込みが始まりました!
http://www.e-rep.jp/rep-kiyaku.html
販路コーディネータ2級以上の資格保有者であれば申込可能です。
▼教えることに興味がある・講師になりたい方はこちら
https://www.hanro.jp/event/koushi.html
▼MMP総研 研究員募集
https://www.jmmp.jp/research/index.html
▼ご会員様からのセミナー講師の募集をしています。
お気軽に協同組合事務局までご連絡ください。
info@e-rep.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このEメールは日本販路コーディネータ協会の発行する
メールマガジンです。
掲載内容のご意見、お問合せは、MMPグループ事務局まで。
お問い合わせ先
https://www.hanro.jp/cgi-bin/mail/form.cgi
メルマガ登録/解除はこちら
https://www.hanro.jp/cgi-bin/maga/backno.cgi
このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
【日本販路コーディネータ協会】
https://www.hanro.jp/
お問い合わせ先
https://www.hanro.jp/cgi-bin/mail/form.cgi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c)JMC. All Right Reserved.